〜今日のネイティブが使う英会話「Take it easy – 落ち着いて・気楽に」の意味と使い方 - 東京駒沢の英会話・スペイン語教室 | Borderless Communication
menu close

BLOG

〜今日のネイティブが使う英会話「Take it easy – 落ち着いて・気楽に」の意味と使い方

[投稿日]2019.12.10

take it easy ブログ 表紙

¡Hola a todos!

東京・駒沢の英会話・英検対策・スペイン語教室

Borderless Communicationです。

今日のWord of the dayは

「Take it easy」

Takeの意味というかイメージとして、
何かを自分のところに取り込む。
easyは、ぱっと思いつくのは「簡単」なのですが、
ここでは「気楽に」という意味で、まとめると

「気楽に(受け止めて)」「おちついて」

という意味になります。
そして「Take it easy」にはもう一つ意味があって、

「無理しないでね」「ゆっくりして」

という使い方もできます。

You’ve been working too hard. You should take it easy for a while.
ずっと働きすぎてるから、しばらくゆっくりした方がいいよ。

Nobody is blaming you. Take it easy.
誰もあんたのこと責めてないよ。気楽にね。

I wanna take it easy this weekend.
この週末はゆっくりしたいな。

スペイン語やDELEの対策は毎日コツコツ覚えるという積み重ねが重要ポイントです。この記事を読んであなたもグッと一歩バイリンガルに近づいたはず!¡Sigue así!

********************************************
英会話・英検対策・スペイン語のスクール
Borderless Communication

東京都世田谷区駒沢1-4-8-101
TEL: 03-6453-1988
Mail: mail@borderless-jp.com
********************************************