ネイティブが使うスペイン語「A palo seco – 〜だけ・そのまま」の意味と使い方
[投稿日]2020.07.01
¡Hola a todos!
東京・駒沢の英会話・英検対策・スペイン語教室
Borderless Communicationです。
今日のLa palabra del díaは
「A palo seco」
辞書で調べてみると、
「A」は今日の例文の場合だと「〜で」
「palo」は「帆(船の)」
「seco」は「乾いた」なので、
全部つなげると「乾いた帆で」という意味になるのですが、
それがどうして
「〜だけ・そのまま(特に飲み物・食べ物について)」
という意味になるのか?
それには諸説があり、
昔の人は、風の強い日に
「乾いた」
「帆」
だけを使って海に出たということみたいです。
そこからどうして食べ物に関してもの言葉が使われるかまでは謎なので、
もしわかる方がいらしゃったら教えてもらいたいです!
スペイン語を使いこなせるようになる勉強法とは?
この記事では、「A palo seco」の意味と使い方について説明しました。
ただこの記事を読んで「A palo seco」を理解したつもりにならず、
実際に声に出してみたり、テレビや歌なんかで「A palo seco」が使われているか
注意して聞いてみて、どのように使われているのかをチェックしてみてください。
そして一番大切なのはやはり実際にスペイン語でコミュニケーションをとること!
Borderless Communicationでは体験レッスンを受けていただけるので、
気軽にお問い合わせください!
↓↓ロゴをクリックすると、体験レッスン問い合わせフォームに移動します↓↓
Borderless のインスタもやってます
→オフィシャルアカウントはこちら
https://www.instagram.com/borderlessjp_official/
→Borderlessの日常が覗けるアカウントはこちら
https://www.instagram.com/borderlessjp/