ネイティブが使うスペイン語「No entiendo – わかりません」の意味と使い方
[投稿日]2019.11.27
¡Hola a todos!
東京・駒沢の英会話・英検対策・スペイン語教室
Borderless Communicationです。
¡Buenas noches! 今日のLa palabra del díaは
「No entiendo」
まーーーーったくスペイン語がわからなくてスペインに行って、
スペイン人にスペイン語でベラベラ話しかけられた時に使える言葉かも?
英語で言うと「I don’t understand」で、
「わからない」 という意味になります。
話しかけられてハテナな顔してたり、スペイン語の授業中先生が
「¿Entiendes?」
と言ってくると思うのですが、これは「(あなたは)わかってますか?」と聞いているのです。そんな時は、
No entiendo español.
私はスペイン語がわかりません。 と答えてみましょう!
いや、スペイン語の授業でこれは言ったらダメか(笑)
スペイン語やDELEの対策は毎日コツコツ覚えるという積み重ねが重要ポイントです。この記事を読んであなたもグッと一歩バイリンガルに近づいたはず!¡Sigue así!

********************************************
英会話・英検対策・スペイン語のスクール
Borderless Communication
東京都世田谷区駒沢1-4-8-101
TEL: 03-6453-1988
Mail: mail@borderless-jp.com
********************************************