ネイティブが使うスペイン語「¡No puede ser! – ありえない」の意味と使い方
[投稿日]2019.11.06
¡Hola a todos!
東京・駒沢の英会話・英検対策・スペイン語教室
Borderless Communicationです。
今日のLa palabra del díaは、
「¡No puede ser!」
英語にすると「It can’t be!」なので、可能性を表す言葉ですよね?なので…
「まさか」「ありえない」
という、そんな可能性はない(でも100%確証はない)という意味になります。 ついでに覚えておくと便利なのが、「No」を抜いたバージョンの 「Puede ser」 これはどういった意味になるかというと
「そうかも」「ありえる」
という意味になります。 これらのフレーズ、日本語でもよく使うと思うので、「¡No puede ser!」「Puede ser」両方覚えておくと良いかと思います。
スペイン語やDELEの対策は毎日コツコツ覚えるという積み重ねが重要ポイントです。この記事を読んであなたもグッと一歩バイリンガルに近づいたはず!¡Sigue así!

********************************************
英会話・英検対策・スペイン語のスクール
Borderless Communication
東京都世田谷区駒沢1-4-8-101
TEL: 03-6453-1988
Mail: mail@borderless-jp.com
********************************************